「わきがはうつる」という噂の真相は?親がわきがの場合の遺伝率
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
もしも両親がどちらもわきがだったら、子供は自分の身に起こる恐怖の予感に震えながら過ごすのか?
研究結果は機関によってまちまちですが、親がわきがの場合に子供に遺伝する確率は高くなるそうです。
特に両親共にわきがのケースでは、70~90%の確率で遺伝するという厳しい結果が出ています。
わきがはうつる、うつらない?
わきがの原因はアポクリン汗腺で、汗腺の数や体質からくる汗の質は遺伝します。
アポクリン汗腺の発達度をチェックするには、耳垢を調べると分かります。
耳垢が黄味を帯びて湿っているタイプの人は、アポクリン汗腺が発達しています。耳の中にはアポクリン汗腺がかなり多いので、この方法で判別できるのです。
耳垢が湿ったタイプの人は欧米人では全体の80%前後で、日本人では20%前後と大きく違います。外国人の体臭が強いのは、アポクリン汗腺の発達度と密接に関わっているようです。
アポクリン汗腺は幼少期には身体全体に分布していますが、成長するにつれて特定の部位以外は退化してしまいます。またその時に残る汗腺の数には個人差が現れます。
アポクリン汗腺の役割ははっきりしておらず、性フェロモンの名残りだという説もあります。その説を裏付けるように、わきがの発症時期は思春期とほぼ同調しています。
現在は昔よりも発育が早くなり、食事の欧米化が進んでいるため、わきが発症の低年齢化も進行しているといった心配なデータもあります。
小さいうちからのわきが対策
両親が共にわきがであるか、もしくはどちらかがわきがであるか、いずれにしてもわきがが遺伝するものであれば、子供のうちに対策を考えておく事は無駄にはならないでしょう。
まず子供が生まれて来る前に親が神経過敏になって、何らかの手を打っておきたいと考えたらどうするか。この段階では遺伝子治療も確立されておらず、生まれて来る子供がわきがかどうかも分かっていません。
子供が生まれてから数年経って、耳垢が湿り気を帯びていたら、そこでかなりの危険性を感じるでしょう。でも一般的には発症までまだ時間があります。
この段階でできる対策は、食生活面でのサポートに限られるでしょう。小さいうちから肉類や加工食品中心の食事を続けると、アポクリン汗腺を刺激してわきがになり易い体質になっていまいます。おすすめするのは野菜中心の、日本的な食生活です。
そして清潔を心がけて、規則正しい生活習慣を身に着けさせる事です。
残念な事にわきがデビューしてしまったら、後は優しくアドバイスするだけです。その時は豊富な経験から、生きた知識を伝えられるはずですから。
市販では買えない!本当におすすめのわきがケア商品ランキングの記事へ
More from my site

管理人:ミキコ

最新記事 by 管理人:ミキコ (全て見る)
- 市販では買えない本当にわきがに効くおすすめの商品ランキング - 2017年4月27日
- いっそ手術で治したい!ワキガの手術って保険適応できるの? - 2017年3月19日
- 「わきがはうつる」という噂の真相は?親がわきがの場合の遺伝率 - 2014年5月22日