もしかしたらわきがかも…!?少しでも気になると可能性大?
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
自分では分かりづらいけど、他人にはすぐに気付かれてしまうわきが。以前からちょっと汗の臭いが気になっていたり、友人から汗の臭いをほのめかされたりした事がある人は、念のためにわきがのチェックをしてみてはいかがでしょうか?
家族や友人にも頼めない、だからと言って病院で診てもらうのも気が引ける。そんな時は自分でチェックしてみましょう。わきがセルフ・チェックです。
自分では難しい直接チェック
直接自分でわきの下の臭いをかいでみる、一発で分かるチェック方法にも思えますが、実際はそう簡単にはいきません。
人間は自分の臭いには強い安心感を覚えます。他人にとっては異臭でも、自分自身の臭いはいくらクサくても落ち着く臭い、わきが臭に気付く事は難しいでしょう。
そこでわきがになり易い体質かどうかをチェックする事で、わきがである可能性を推測するのです。
では早速ですが、わきが体質のチェック項目を紹介しましょう。
わきがセルフ・チェック
- 汗かきだと思う、もしくは人よりも汗かきだと思う。
- 家族にわきがの人がいる。
- 汗をたくさんかくと、シャツなどに黄色っぽいシミが付く事がある。
- 肌が脂っこくテカッている時がある。
- 肉類や脂質の多い食事を好み、野菜類はあまり食べない。
- お酒を好み、喫煙の習慣がある。
- 仕事や家庭でのストレスを抱えている。
- 自分のクツやクツ下の臭いをかぐと、さすがにクサい。
- 緊張したり興奮した時に汗をかいた状態になる。また、緊張状態が持続する。
この中で1つか2つが当てはまる程度なら気にする必要はありませんが、それ以上の項目で該当する場合は、体質的にわきがになる可能性はあります。
もちろんあくまでも可能性であり、わきがだと断定するものではありません。
わきがと生活習慣病との共通点
わきがの原因には、直接的ではないにしても汗が関わっています。このチェック項目から推測できるのは、簡単に言うと汗の質と量です。
一見関係なさそうな食生活や食品の好みから、体外に排出し易い汗の質などがチェックできます。欧米人にわきがが大変多い事からも、食生活との関係はイメージできます。
ストレスや持続する緊張状態からは、ストレス性の発汗によりわきの下などが常に汗をかいた状態が見えてきます。チェック項目からは、生活習慣病との共通性がある事にも気が付きます。
こうした自己診断と、わきがの原因についての正しい情報から判断して、もし自身でわきがの疑いを強めた時には、ためらわず1度病院で診察を受けてみて下さい。
市販では買えない!本当におすすめのわきがケア商品ランキングの記事へ
More from my site

管理人:ミキコ

最新記事 by 管理人:ミキコ (全て見る)
- 市販では買えない本当にわきがに効くおすすめの商品ランキング - 2017年4月27日
- いっそ手術で治したい!ワキガの手術って保険適応できるの? - 2017年3月19日
- 「わきがはうつる」という噂の真相は?親がわきがの場合の遺伝率 - 2014年5月22日